西条市版やさしい日本語冊子を作製しました

西条市に住んでいる外国人は2千人を超え、さらにその外国人は多様化し、外国語での対応には限界があります。

また、日本に住んでいる外国人は基本的に基礎的な日本語の教育を受けており、簡単な日本 語なら理解ができるという外国人には「やさしい日本語」が効果的です。

この「やさしい」には 「優しい」と「易しい」 という2つの意味が 込められています。

この度、西条市観光振興課と西条市国際交流協会は『西条市版やさしい日本語冊子』を作成しました。

是非、あなたも「やさしい日本語」を使ってみてください。

ダウンロード:
西条市版やさしい日本語冊子(初版)20250401(PDF)